2016年02月10日

柳家「かくずし」

お客様のなかには「ちゃんぽんの店」として定着している方もおられるとおもいますが、
柳家といえば「かくずし」「いなりずし」がふるい時代から有名です。
いまだに90を超えるおばあさんが「子供のころ、山香がら歩いて杵築にきて、お昼には柳家の「かくずし」をたべるのがたのしみだった。」
なんてエピソードはよく聞くことです。
車も贅沢だった時代の、憧れのハイカラな食べ物。ステイタスな食べ物が「かくずし」だった時代が、想い出と共にあります。

柳家「かくずし」

その前は「杵築の殿さまに献上していた」とされるかくずしをつくっているのもも、いつしか柳家のみとなりました。
酢飯の間に「椎茸とかんぴょう」を挟んで押しずしにした、とてもシンプルなもの。
柳家「かくずし」


柳家の伝統の味として、変わらず続いています。
柳家「かくずし」


【柳家】
住所:杵築市札の辻
電話:0978-62-2019
定休日:なし
営業時間:11〜19時ころ
駐車場:斜め前の空地

人気メニュー:ちゃんぽん・薬膳ちゃんぽん・いなりずし・かくずし・かつカレー・かつ定食・鳥天定食 など


同じカテゴリー(かくずし・いなりずし)の記事画像
【きつきお城まつり✖柳家かくずし✖カンカンしいたけ 5/5~6】
さよなら柳家いなりずし
【柳家ときつきお城まつり2017】
【「柳家」と「きつき城下町マルシェ」】
2/18城下町マルシェで「柳家いなりずし」
杵築城下町マルシェに出店≪1/21土≫
同じカテゴリー(かくずし・いなりずし)の記事
 【きつきお城まつり✖柳家かくずし✖カンカンしいたけ 5/5~6】 (2018-05-03 22:09)
 さよなら柳家いなりずし (2018-04-12 17:57)
 【柳家ときつきお城まつり2017】 (2017-05-05 17:04)
 【「柳家」と「きつき城下町マルシェ」】 (2017-04-11 15:22)
 2/18城下町マルシェで「柳家いなりずし」 (2017-02-14 18:29)
 杵築城下町マルシェに出店≪1/21土≫ (2017-01-19 22:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。