2020年11月21日

改装記録~髪結いの時代

~柳家改装記録~

12月15日キッチン付きシェアスペースとしてリモデルオープン。
柳家ページへのフォローいいね️いただけると嬉しいです。よろしくおねがいします‍♀️⤵️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一階奥の壁をはがすと、2階への階段の跡が❗️
ここに階段あったのは昭和元年から昭和初期。

柳家周辺は遊廓の立ち並ぶエリアでした。
髪結いさんが、柳家の2階の一室を間借りしていて、芸者さん方がお座敷に上がる為に髪を結っていたそうです。

柳家2階にあった髪結いさんは、のちに柳家向かいに、中山理髪店として独立店を構え、私も幼少期に散髪に通いました。(今はありません)

この階段跡は、芸者さん方が乗り降りした髪結い部屋へとあがる裏階段です。
戦後の改装で取り壊し、台所を広げたようで、父母も階段も、階段の跡も見たことがなかったそうです。

今回、そんな階段があったことを証明するかのように現れました。化粧板で覆いますが、忘れないように記憶しておきます

窓は、、、その横の窓は、あまりにかわいらしいのでそのまま残します❤️お楽しみに

柳家 小倉倫子


同じカテゴリー(柳家の建物)の記事画像
【柳家ちゃんぽんとお願い】
柳家の「暖房器具」
柳家の「縄のれん」
同じカテゴリー(柳家の建物)の記事
 【柳家ちゃんぽんとお願い】 (2018-01-19 06:57)
 柳家の「暖房器具」 (2016-02-12 22:34)
 柳家の「縄のれん」 (2016-01-26 07:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。