2016年04月15日

柳家のいなりずしが一番美味しい季節!

柳家のいなりずしが一番美味しい季節!
「いなりずしなんて一年中一緒でしょ?」
なんて言ってるそこのアナタ!
柳家のいなりずしは、今が一年で最も美味しいんです!!!
柳家のいなりずしが一番美味しい季節!
柳家のおかあさんが山に採りに行った「タケノコ」
柳家のいなりずしが一番美味しい季節!
柳家の春の風物詩⇒店先でタケノコ向いていると、富坂から上がって来た車の窓ごしに、おかあさんオシャベリしていく人も。
「タケノコあげようか?」と、剥いたタケノコを車窓ごしにおすそわけしたり・・。
柳家のいなりずしが一番美味しい季節!
ワラビも入りますよ。
もちろん、山に採りに。人には教えられない毎年のスポットがあるようです。
柳家のいなりずしが一番美味しい季節!
フキも、指をアクで真っ黒にして剥きます。

いつものおいしい柳家いなりずしに、これだけの「山の恵」が入るんです。
柳家のいなりずしが一番美味しい季節!
な、はずです。


御自宅ではもちろん、お手みやげに。
もちろん、持ちかえりのみの御来店でどうぞ。
~5月中くらいまで、山菜入りのいなりずしをお楽しみいただけます。


*毎日、ご用意しておりますが、数に限りがございます
 御予約もできますので、前日か午前中に電話してお取り置きをオススメします。

【柳家】
住所:大分県杵築市札の辻
電話:0978-62-2019
定休日:なし
営業時間:11〜19時ころ
駐車場:斜め前の空地

人気メニュー:ちゃんぽん・薬膳ちゃんぽん・いなりずし・かくずし・かつカレー・かつ定食・鳥天定食 など


同じカテゴリー(かくずし・いなりずし)の記事画像
【きつきお城まつり✖柳家かくずし✖カンカンしいたけ 5/5~6】
さよなら柳家いなりずし
【柳家ときつきお城まつり2017】
【「柳家」と「きつき城下町マルシェ」】
2/18城下町マルシェで「柳家いなりずし」
杵築城下町マルシェに出店≪1/21土≫
同じカテゴリー(かくずし・いなりずし)の記事
 【きつきお城まつり✖柳家かくずし✖カンカンしいたけ 5/5~6】 (2018-05-03 22:09)
 さよなら柳家いなりずし (2018-04-12 17:57)
 【柳家ときつきお城まつり2017】 (2017-05-05 17:04)
 【「柳家」と「きつき城下町マルシェ」】 (2017-04-11 15:22)
 2/18城下町マルシェで「柳家いなりずし」 (2017-02-14 18:29)
 杵築城下町マルシェに出店≪1/21土≫ (2017-01-19 22:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。