2017年03月17日

柳家 春の薬膳弁当

薬膳弁当の監修をさせていただき、『春の薬膳弁当』と、春のお話しを「大分農業文化公園にてさせていただきました。。
柳家 春の薬膳弁当


杵築は薬用植物の試験栽培をはじめており、杵築市役所農林課さんと、大分農業文化公園さまとの、バスツアー企画でした。
杵築市 柳家 薬膳弁当、とても喜ばれました
柳家 春の薬膳弁当
柳家 春の薬膳弁当
良かった


●春には香り高い「杵築茶」を
●城下町マルシェ
●松山堂薬膳まんじゅう、とまや薬膳マフィンのお知らせ
●柳家薬膳ちゃんぽん
●着物の似合う浄花町杵築
●生薬の町きつき

などなど、杵築の魅力もアピールしました✨

ふだん、薬膳料理教室をやっていますが、調理とはちごう、また、興味もそれぞれの参加者様に薬膳を知っていただく機会を、
午前中は、国見で。
午後は山香で。
1日で、とても良い経験をさせていただきました。
御縁のあったみなさまの、体と心のよろこぶ毎日のお役にたてれば幸いです。
御視聴いただきありがとうございました
柳家 春の薬膳弁当


柳家 春の薬膳弁当
柳家 春の薬膳弁当
農業文化公園には、薬草薬木の森があります。
柳家 春の薬膳弁当
柳家 春の薬膳弁当


同じカテゴリー(薬膳)の記事画像
「柳家」×「城下町薬膳カフェ」
同じカテゴリー(薬膳)の記事
 「柳家」×「城下町薬膳カフェ」 (2017-03-24 17:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。